ホームページにニュースレターを載せて集客できるのか?
メディカルコンテンツ(株) 田中 巧
先日一本の電話があり、このような相談を受けました。
「ニュースレターをホームページに載せてホームページだけで運用していきたい…」。「今後は紙でニュースレターは出さない」とのことでした。
もしかしたら、ニュースレターを印刷したり、発送したりすることが、ちょっと面倒になったのかもしれませんね。紙媒体のニュースレターを出すことは、手間暇だけでなくコストだってかかりますからね。
ただ、私の考えをこの場をかりてお話しさせてもらうと、ホームページだけでニュースレターを運用することはたぶん無意味といってよいでしょう。もちろん、何もやらないよりは、ホームページにでも載せた方がよいですが、恐らくほとんど効果も表れないと思いますから、そのための労力もきっと無駄になってしまうでしょう。
では、どうしてホームページだけの運用が無意味なのか?
そもそもニュースレターというツールは、お客様から能動的に見に来てもらう「プル型」(※プル型とは「待ち」という意味です)のツールではありません。
こちらから積極的に目にしてもらうように働きかける「プッシュ型」(※プッシュ型とは「押し・攻め」という意味です)のツールだからです。なぜ、ニュースレターは「プッシュ型」ツールなのかというと、そうでもしない限りお客様は読んでくれないからです。
世の中は様々な「娯楽」で溢れています。例えば、映画やドラマ、アニメや漫画など「楽しくて、感動して、おもしろいコンテンツ」が世の中には溢れていますよね。これらに比べ、ホームページにアクセスして個人のニュースレターを見に来てくれるような方は、かなり珍しいのです。
つまり、郵送でもして無理やりにでも目に付くようにしていかなければ、読んではもらえないのです。
それに、ニュースレターの更新頻度は、どんなに頑張って作ってもせいぜい「月一回」程度ですよね?なので、おそらくホームページだけに載せて月一回の更新頻度であれば、お客様は間違いなくニュースレターの存在を忘れてしまいます。そもそも、プル型(待ち)で月一回しか更新しないメディアを、お客様は覚えていないでしょう。
以上の理由から、ホームページだけでニュースレターを運用していくのは悪手と言わざるを得ません。
もちろん、載せることに関してはまったく問題はありません。大いにやっていただきたいと思いますが、それで集客やホームページのアクセス数を増やすと期待するのはやめた方が良いでしょう。
もし、ホームページにお客様を引っ張ってこれるだけのニュースレターにしたいのであれば、相当クオリティーが高いおもしろいものを作らなければならないでしょう。
さきほどもお話ししましたが、ホームページはお客様の方から能動的に関わって見に来ていただかないとなかなか効果が表れません。また、お客様が「次も見たくてたまらない」ほど楽しみにしてもらえるものでなければ難しいです。
したがって、ニュースレターはホームページだけで運用していく「プル型」ではダメで、やはり、手間とお金をかけて「郵送」したり「手渡し」したりと「プッシュ型」で運用するのが正攻法でしょう。